目次
こんな方におすすめ
ビジネスで強いチームをつくりたいが…
- 組織に一体感がない
- チームとしての成果が思うように生まれない
- チームメンバーの主体性や当事者意識が欠けている
- メンバー間の信頼関係が希薄で雰囲気が悪い
- チームビルディングの考え方ややり方を知りたい
※ちなみにこの記事は、
ゲームなどの擬似的な体験をもって、
チームビルディングを行うという前提ではなく、
リアルな現場において、
どうチームを形成するのかということを前提として、
記事を書いております。
期待と違うという方は、別の記事をご覧ください。
記事を読んでわかること
- チームビルディングの基本的な考え方がわかる
- なぜチームビルディングが必要か、目的がわかる
記事の信頼性
筆者は
- PHP研究所認定チームコーチ
- PHP研究所認定ビジネスコーチ(上級)
- チームづくりに関する研修を100本以上実施
- ビジネスやスポーツなどのチーム運営をサポート
勝つためのビジネスチームづくり「チームビルディングの目的」
「なぜチームビルディングが必要なのか」
この答えは一言で、
「勝つため」
である。
だから、
「目的は?」
って訊かれたら、
「チームとして勝つためです」
と答えるだけなんですけど…。
ただし、
非常にシンプルなこの答え、
「勝つ」
ということがチームとして定義されているところは、
はたしてどれくらいあるだろうか。
また、
定義されていたとしても、
メンバーは自分ごとになっているだろうか。
または、本気になっているだろうか。
「勝ち」の定義は、
非常にずれやすい。
ずれていることにも気づきづらい。
しかし、チームビルディングを正しく丁寧にやると、
メンバーの意識は統一され、
ズレが生じた場合も修正が容易となる。
チームビルディングにおいて定義すべきこと
チームビルディングというのは、
チームの形を定義すること。
そしてそのチームの形として、
私がチームづくりのときに定義することを挙げていきます。
使命・ミッション
何がこのチームの役割か。
このチームの責任は何か?
何をするチームなのか。
ビジョン
チームはどこに向かっているのか。
何を起こすのか。つくるのか。
使命を全うし続けることで何が周りに起きるのか
価値観・バリューズ
チームメンバーが共通して大事にすることは何か。
何を意識し、どのような生き方をするのか。
目標
具体的にいつまでに何をどのくらいするのか
※目標がチームの「勝ち」の定義としては最もわかりやすい
戦略
ビジョンを実現するために、どのような戦略をとるのか。
目標を達成するために、どのような戦略をとるのか。
ルール
チームメンバーが守ることは何か。
チームの規律として何を設定するか。
ルールは守らない場合、何らかのペナルティを伴う。
チームの定義について補足
ミッション・ビジョン・バリューズは、
一度形づくると、
そうは簡単に変わらないものであり、
かつ、
チームのスタート時には明確にされ、
チームメンバーに共有される必要がある。
また、
目標、戦略については、
実際にチームとしての成果を出す、
実行フェーズの前に、
定義される必要がある。
ルールについては、
ミッション、ビジョン、バリューズに基づいて、
効率的に成果を創るうえで、
必要なルールを定める必要があるが、
そのプロセスの中で、
ルールを増やしたり減らしたり、
また、修正したりということが必要かもしれない。
「チームが勝つ」というのはどういうことか
世の中には星の数ほどのチームがある。
そして「勝利」の定義も星の数ほどある。
だからこそ、
自分のチームは何が「勝ち」なのかということを、
明確に定義する必要がある。
「勝ち」の状態は、
前述で言えば、
「ビジョンの実現」と「目標の達成」になるわけで、
これが明確に定義される必要がある。
そして、
「ビジョンの実現」というのは、
割と抽象的な表現となり、
実現しているのかどうかがわかりづらい。
したがって、
「勝利」を定義するためには、
具体的に何を突破するのかという、
ビジョンに基づいた、あるいはつながる、
目標を明確に定義する必要がある。
きちんとチームビルディングをしないと何が起きるか
チームビルディングが、
きちんとされなかった際の、
デメリットを挙げておくと…、
- どこに向かっているのかわからず、メンバーが迷走する
- チームの一体感がなくなる
- メンバーが個人プレイに走る
- 何のために仕事をしているのかわからず
メンバーのモチベーションが低下する - チーム内の意思疎通がうまくできない
- 戦略や方法の相違により争いが生まれる
- 仕事のやり方について不平・不満が起きる
- チームを統制することができない
- メンバーの権限と責任があいまいになる
まあ、
こうなっているチームは、
世の中にたくさんある。
きょうのまとめ
チームビルディングはなぜ必要なのか?
なぜなら、
効率的に、健全に「勝つ」ため。
チームビルディングがないと、
空中分解する。
そして、
空中分解していることにも気づかない。
チームビルディングの支援はLBJのチームコーチング
そうは言っても、
なかなかチームづくりがうまくいかないという場合は、
お気軽にご相談ください。